グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年04月17日
前橋ふれあい寄席
2015年4月12日(日)13:30~
前橋プラザ元気21で 前橋ふれあい寄席が開催されました。
2月に行われたMサポのパネル展で知り合った
北関東素人落語会の師匠富村さんにご案内いただきました。
師匠は、風香亭粋楽という名前で、落語を教えたり慰問活動を
なさっているそうです。
東京から駆け付けた 福々亭一門のみなさんの落語や
二胡の演奏、マジックなど
楽しい時間を過ごさせていただきました。
この公演は、今回で第10回を迎え、
4月、8月、12月の年3回行っているそうです。



前橋プラザ元気21で 前橋ふれあい寄席が開催されました。
2月に行われたMサポのパネル展で知り合った
北関東素人落語会の師匠富村さんにご案内いただきました。
師匠は、風香亭粋楽という名前で、落語を教えたり慰問活動を
なさっているそうです。
東京から駆け付けた 福々亭一門のみなさんの落語や
二胡の演奏、マジックなど
楽しい時間を過ごさせていただきました。
この公演は、今回で第10回を迎え、
4月、8月、12月の年3回行っているそうです。



Posted by omoi at
20:37
│Comments(0)
2015年04月08日
西毛茶道会大茶会
2015年4月5日(日)
少林山達磨寺で、第43回西毛茶道会大茶会が行われました。
井上先生からお誘いいただき、
渡辺、葛西で参加させていただきました。
あいにく雨模様でしたが、ノーベルさんに着付けをしていただきました。
春らしいとてもきれいな黄緑色のお菓子でした。
あまり作法に自信がありませんでしたが、
楽しく参加させていただきました。
お菓子とお抹茶、とてもおいしかったです。

庭の桜もきれいでした。

少林山達磨寺で、第43回西毛茶道会大茶会が行われました。
井上先生からお誘いいただき、
渡辺、葛西で参加させていただきました。
あいにく雨模様でしたが、ノーベルさんに着付けをしていただきました。
春らしいとてもきれいな黄緑色のお菓子でした。
あまり作法に自信がありませんでしたが、
楽しく参加させていただきました。
お菓子とお抹茶、とてもおいしかったです。

庭の桜もきれいでした。

Posted by omoi at
16:14
│Comments(0)
2015年04月04日
生命保険協会からの助成が決定しました
一般社団法人 生命保険協会 「元気シニア応援団体に対する助成活動」の選考結果について
私たち思いをつなぐ会が助成申請していた
「古民家で楽しく過ごそう生きがいづくり!」の助成が決定しました。
2015年4月3日(金) 11:00~
活動場所の古民家(高崎市下大島)で助成決定通知書と目録の贈呈式がありました。
前橋にある生命保険協会群馬県協会から、
会長の伊藤さんと事務局長の笠原さんがいらしてくださいました。
古民家には、いつも参加してくださっている方々はもちろん、
これから参加希望の方や、春休み中の子供たちなど
60人ほど集まりました。
朝から準備していたお切込みと かまどで炊いたご飯のおにぎりを みんなで食べました。
美味しかった~!
生命保険協会のみなさんからもおいしいお菓子を差し入れしていただきました。
ありがとうございました!






せっちゃんから写真が届いたので、少し入れ替えました。
私たち思いをつなぐ会が助成申請していた
「古民家で楽しく過ごそう生きがいづくり!」の助成が決定しました。
2015年4月3日(金) 11:00~
活動場所の古民家(高崎市下大島)で助成決定通知書と目録の贈呈式がありました。
前橋にある生命保険協会群馬県協会から、
会長の伊藤さんと事務局長の笠原さんがいらしてくださいました。
古民家には、いつも参加してくださっている方々はもちろん、
これから参加希望の方や、春休み中の子供たちなど
60人ほど集まりました。
朝から準備していたお切込みと かまどで炊いたご飯のおにぎりを みんなで食べました。
美味しかった~!
生命保険協会のみなさんからもおいしいお菓子を差し入れしていただきました。
ありがとうございました!






せっちゃんから写真が届いたので、少し入れ替えました。
Posted by omoi at
17:10
│Comments(0)