グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年11月30日
花植えしました
11月29日(土)
午前中の雨で少し心配していましたが、午後はすっかり良い天気になり予定通り花植えをしました。
パンジーとビオラをみんなででプランターに植えました。
高崎市総合福祉センターにも置かせていただいていますので、行く機会がありましたらかわいいお花を楽しんでください!


おめでたいやき本舗から寄附いただいた、ハンバーガーとたい焼きもみんなでおいしくいただきました。

午前中の雨で少し心配していましたが、午後はすっかり良い天気になり予定通り花植えをしました。
パンジーとビオラをみんなででプランターに植えました。
高崎市総合福祉センターにも置かせていただいていますので、行く機会がありましたらかわいいお花を楽しんでください!


おめでたいやき本舗から寄附いただいた、ハンバーガーとたい焼きもみんなでおいしくいただきました。

Posted by omoi at
21:25
│Comments(0)
2014年11月13日
ボラ連西部ブロック視察研修会
11月13日(木)
群馬県ボランティア連絡協議会 西部ブロック視察研修会で
世界遺産 富岡製糸場 と 国指定名勝 楽山園 に行ってきました。
高崎からは20名で参加しました。

楽山園に集合、ご挨拶がありました



凌雲亭でお抹茶をいただきました
富岡製糸場です



群馬県ボランティア連絡協議会 西部ブロック視察研修会で
世界遺産 富岡製糸場 と 国指定名勝 楽山園 に行ってきました。
高崎からは20名で参加しました。

楽山園に集合、ご挨拶がありました



凌雲亭でお抹茶をいただきました
富岡製糸場です



Posted by omoi at
23:48
│Comments(0)
2014年11月13日
イオンモール高崎拡大クリーン活動
11月11日(火)
いつものイオン黄色いレシートキャンペーンの前に、イオンモール高崎拡大クリーン活動に参加しました。
黄色いレシートキャンペーンに登録している団体が一緒にイオンモール高崎周辺のゴミ拾いをする活動です。


途中で発掘作業をしていました
いつものイオン黄色いレシートキャンペーンの前に、イオンモール高崎拡大クリーン活動に参加しました。
黄色いレシートキャンペーンに登録している団体が一緒にイオンモール高崎周辺のゴミ拾いをする活動です。


途中で発掘作業をしていました
Posted by omoi at
22:46
│Comments(0)
2014年11月13日
金古地域ぐるみ避難訓練
11月9日(日)に金古小学校で地域ぐるみ避難訓練がありました。
防災に関する様々な体験コーナーの中で、「大型防災紙芝居」と「防災人形劇」を担当させていただきました。
子どもたちはグループに分かれスタンプラリーのシールを集めていました。

体育館で開会式

子供用の防災資料も配らせていただきました

低学年向け大型紙芝居

「稲むらの火」に涙する父系の方もいらっしゃいました
防災に関する様々な体験コーナーの中で、「大型防災紙芝居」と「防災人形劇」を担当させていただきました。
子どもたちはグループに分かれスタンプラリーのシールを集めていました。

体育館で開会式

子供用の防災資料も配らせていただきました

低学年向け大型紙芝居

「稲むらの火」に涙する父系の方もいらっしゃいました
Posted by omoi at
22:27
│Comments(0)
2014年11月13日
パン工場の見学
10月30日(木)にパン工場の見学に行ってきました。
埼玉県上里町で天然酵母のパンを作っている株式会社味輝さんのパン工場の見学です。
米麹から作った自然酵母無添加のパン、おいしかったでーす!

荒木社長が丁寧に説明してくださいました

大切な自然酵母

成形です

食パンが焼けます
埼玉県上里町で天然酵母のパンを作っている株式会社味輝さんのパン工場の見学です。
米麹から作った自然酵母無添加のパン、おいしかったでーす!

荒木社長が丁寧に説明してくださいました

大切な自然酵母

成形です

食パンが焼けます
Posted by omoi at
22:03
│Comments(0)
2014年11月13日
キッズハッピーフェスティバル
観音山ファミリーパークで、10月25日・26日にキッズハッピーフェスティバルが行われました。
私たち思いをつなぐ会は、26日(日)にホワイトベルと一緒に「昔あそびと折り紙教室」を実施しました。
天候にも恵まれ、大勢の方々が参加してくださいました。

大きなコマとかぶとにビックリ!


竹馬と羽子板が大人気!

私たち思いをつなぐ会は、26日(日)にホワイトベルと一緒に「昔あそびと折り紙教室」を実施しました。
天候にも恵まれ、大勢の方々が参加してくださいました。

大きなコマとかぶとにビックリ!


竹馬と羽子板が大人気!

Posted by omoi at
21:44
│Comments(0)